[ TCS照葉のまち子ども会 ] 掲載日:2013-9-7
すっかり涼しくなり、外に出て、楽しく遊ぶことができますね♪
10/12土曜日、海のいきもの観察会をします!
照葉の子どもには、海は身近な存在。
その海の中で、どんな生き物が、どういう生活をしているのでしょうね~
タワー子ども会さんと合同の観察会、詳しくは ↓ こちら ↓
博多湾東部・アイランドシティの周辺の「エコパークゾーン」において,
福岡市港湾局では,海の生きものの命を育む場となる海草群落の「アマモ場」づくりに取り組んでいます。
このたび,「アマモ場」づくりのためのアマモの種まきと,
アイランドシティ周辺の海にすむ生きものを観察するイベントを開催します。
たくさんのご参加をお待ちしております♪
※集合場所には駐車場がございます。親子でぜひ参加してください♪
①アマモの種まき : アマモの種子をヤシ殻シートで挟んだ「種まき用シート」を作ります。
②地引網を使った海の生きもの観察会 : 参加者みんなで地引網を引いて,魚などの海の生きものを観察します。
講師:NPO法人ふくおか湿地保全研究会
※ 未就学児さんは保護者同伴でしたら、参加歓迎です♪
tcs@teriha.net
①タイトル:海の生き物観察会
②本 文 :参加されるお子さんの氏名、部会
兄弟児参加の場合は、保護者様とお子さんの氏名
[照葉校区自治協議会] 掲載日:2021-4-18
[FC照葉] 掲載日:2021-4-15
[照葉校区体育振興協議会] 掲載日:2021-4-10
[照葉校区体育振興協議会] 掲載日:2021-4-4
[アイランドシティ立地企業等連絡協議会] 掲載日:2021-4-2
[FC照葉] 掲載日:2021-4-1
[FC照葉] 掲載日:2021-3-20
[FC照葉] 掲載日:2021-3-15
[FC照葉] 掲載日:2021-2-25
[照葉校区自治協議会] 掲載日:2021-2-4
[照葉校区自治協議会] 掲載日:2021-2-3
[UDCIC(アイランドシティ・アーバンデザインセンター)] 掲載日:2021-2-2
[照葉校区体育振興協議会] 掲載日:2021-1-14
[アイランドシティ立地企業等連絡協議会] 掲載日:2021-1-14
[照葉校区自治協議会] 掲載日:2021-1-5
[照葉校区体育振興協議会] 掲載日:2020-12-17
[アイランドシティ立地企業等連絡協議会] 掲載日:2020-12-1
[照葉校区自治協議会] 掲載日:2020-11-26
[照葉校区自治協議会] 掲載日:2020-11-26
[照葉校区自治協議会] 掲載日:2020-11-26