[ 照葉だより ~管理者ブログ~ ] 掲載日:2014-10-18
九州最高層のタワーマンション「アイタワー」の建設現場では10月26日(日)に、常日頃から建設工事でご迷惑をおかけしている照葉校区の皆様へ、日頃の感謝を込めて「アイタワー秋まつり&いつものことプレゼンツ アイマルシェ」を開催いたします。
アイタワー秋まつりでは、「はたらくクルマ大集合!」と題して、建設現場で活躍する「くるま」を、見て、さわって、乗ることができる体験ブースや、「ふれあいこどもひろば」では、わたがしやヨーヨー、ポップコーン等が振舞われる露店ブース、「照葉頂上決戦」と題して、会場にお越し頂いたの子どもたちとショベルカーのつなひき大会も実施されます。
※ 「こどもふれあいひろば」の露店ブースの商品は、照葉校区に全戸配布されるチラシ裏面の露店コーナー引換券(チラシ1枚につき引換券2枚)をご利用ください。
また、「普通では考えられない工事現場の凄いこと!」として、タワークレーンが巨大なものを持ち上げたり、大きなコンクリートを切断する作業などのイベントも用意されています。
アイタワー秋まつり開催中は、現場作業員手づくりの木製の「ブロック」や「ジェンガゲーム」で遊べるコーナーもご用意しています。小さなお子さんも十分楽しめるKIDSコーナーです。
【イベントスケジュール】
はたらくクルマ大集合!
10:00~16:00
ふれあいこどもひろば
10:00~16:00
KID’Sブロックあそびコーナー
10:00~16:00
※ 商品がなくなり次第終了となります。
工事現場ってすごい! (1回目)
11:00~11:30
ショベルカーとつなひき対決 (1回目)
11:30~12:00
工事現場ってすごい! (2回目)
15:00~15:30
ショベルカーとつなひき対決 (2回目)
15:30~16:00
※ ご家族、ご友人等複数でお越しの方は、各家庭に配布されたチラシの裏面にある「入場券」に入場者全員の氏名をご記入の上、入場時に受付にお渡しください。
※ 露店コーナー引換券は、事前に切り離し、各種露店にて商品の引換券としてご利用ください。
※ ご記入頂きました情報は、会場での万一のケガや事故の際の保険加入に使用させて頂くもので、営業目的での使用はいたしません。
画像クリックで拡大
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
お詫び
アイマルシェに出店にして頂く予定の「YAGI’S TACOS」様は、ご都合によりアイマルシェにご出店頂けなくなりました。
「YAGI’S TACOS」様のご出店を楽しみにして頂いていた皆様には、心よりお詫び申し上げます。
YAGI’S TACOSさんは糸島の二見ヶ浦を拠点に、お馴染みのオレンジが鮮やかなキッチンカーでこだわりのタコスを販売されています。
糸島方面にレジャーにお出かけの際は、是非店主柳沼さん手づくりのおいしいタコスを食べてみてください。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
アイタワー竣工後、この地に誕生する地域住民の皆様とのコミュニティ空間「アイマルシェ」を、この機会に疑似体験して頂き、照葉の皆様と建設現場との「絆(きずな)」を深めたいと思っております。
4年前に開催されていた照葉朝市。その照葉朝市で人気を博した福岡のおいしい魚と干物の専門店 「進藤商店」 さんや、須恵の農産物直売所 「Switch」 さんが出店。照葉の食卓を彩る食材が集合します。「いつ・もの・こと」 が照葉の皆さんに贈るアイタワーとのコラボ企画です。
進藤商店 (福岡県 新宮町)
福岡のおいしい魚と干物の専門店
4年前に照葉で開催されていた「照葉朝市」で人気を集めた進藤商店さん。ひたすらに「旨い干物づくり」を積み重ね百余年の歴史を誇る老舗干物専門店です。農林水産大臣賞や大日本水産会会長賞、日本農林漁業振興会会長賞など15年連続で受賞するなど、進藤商店の商品は高く評価されています。今回4年ぶりに照葉での販売を行います。
Switch (福岡県 須恵町)
須恵を元気にする農産物直売所
須恵町産の野菜や果物を販売するSwitchさん。直売所ではCafeも併設しており、須恵町産の野菜を中心に考案されたランチや、併設するパン屋さん「Co-Nelu」さんのカレーやロールキャベツランチ、焼きたてピザも店内で食せます。今回は、新鮮な野菜はもちろん、この秋とれたての新米や焼きたてパンも販売。また大人気・売切れ御免のイチゴシェイクも販売します。
会場周辺図(画像クリックで拡大)
アイランドシティへおこしの場合の公共交通機関情報
西鉄バスの利用
天神エリア 運賃430円
[天神郵便局前(18)] バス停より
系統番号 : 210 22N
・210番 (新宮・緑ヶ浜行/雁の巣・和白行) 約19分
・22N番 (照葉小中学校前行) 約26分
・21B番 (大武行)(土日祝) 約18分
[アイランドシティ中央公園前]バス停下車 徒歩2分
博多駅エリア 運賃430円
[博多駅交通センター] より
系統番号 : 29N 29番
・29N番 (都市高速経由) 30分
・29番 (県庁 名島 城浜団地経由) 50分
[アイランドシティ中央公園前]バス停下車 徒歩2分
【西鉄バスの情報はこちら】http://www.nishitetsu.jp/bus/
千早駅からシャトルの利用
千早エリア 運賃200円
JR鹿児島本線・西鉄貝塚線 千早駅 下車
[千早駅前] バス停より
系統番号 : アイランドシティ
「アイランドシティ中央公園前」バス停下車 徒歩2分
自家用車でおこしの方
アイランドシティの最寄りのICは、福岡都市高速道路「香椎浜ランプ」になります。香椎浜ランプを下車後、「片男佐橋」交差点を左折してください。
アイタワー秋まつり & アイマルシェチラシ(表)pdf
アイタワー秋まつり & アイマルシェチラシ(裏)pdf 入場券・引換券側
[照葉校区自治協議会] 掲載日:2021-4-18
[FC照葉] 掲載日:2021-4-15
[照葉校区体育振興協議会] 掲載日:2021-4-10
[照葉校区体育振興協議会] 掲載日:2021-4-4
[アイランドシティ立地企業等連絡協議会] 掲載日:2021-4-2
[FC照葉] 掲載日:2021-4-1
[FC照葉] 掲載日:2021-3-20
[FC照葉] 掲載日:2021-3-15
[FC照葉] 掲載日:2021-2-25
[照葉校区自治協議会] 掲載日:2021-2-4
[照葉校区自治協議会] 掲載日:2021-2-3
[UDCIC(アイランドシティ・アーバンデザインセンター)] 掲載日:2021-2-2
[照葉校区体育振興協議会] 掲載日:2021-1-14
[アイランドシティ立地企業等連絡協議会] 掲載日:2021-1-14
[照葉校区自治協議会] 掲載日:2021-1-5
[照葉校区体育振興協議会] 掲載日:2020-12-17
[アイランドシティ立地企業等連絡協議会] 掲載日:2020-12-1
[照葉校区自治協議会] 掲載日:2020-11-26
[照葉校区自治協議会] 掲載日:2020-11-26
[照葉校区自治協議会] 掲載日:2020-11-26